房日杯Jrサッカー » 記事詳細

開会式(選手宣誓)
◇カマラッサ勝浦優勝 準優勝はコスモTFC
第6回房日新聞杯ジュニアサッカー大会3年生の部が、南房総市の丸山運動広場であり、勝浦で活動するカマラッサ勝浦FC・U―9が優勝を飾った。

コーナーキックの様子
流行しているインフルエンザの影響で参加できない選手も複数人いて、当日は1チームが欠場したが、大会には11団体19チームが参加した。試合は6分ハーフ。6ブロックに分かれ予選リーグが行われ、順位別トーナメントで優勝を争った。
決勝戦はカマラッサ勝浦FC・U―9と、南房総館山コスモTFCの対戦となり、お互いに3年生とは思えない球際の争いを見せ接戦となったが、直接FKを決め逃げ切ったカマラッサ勝浦FC・U―9が1―0で勝利し、優勝を飾った。
準優勝は南房総館山コスモTFC。3位にスフィーレFCレッド、敢闘賞に鴨川FCホワイト、2位トーナメント敢闘賞にFCDESEOグリーン、3・4位トーナメント敢闘賞に南房総館山コスモTFC・U―9となった。
一連の房日新聞杯サッカーの今シーズンの日程は、これで全て終了した。

決勝戦両チームの円陣

白熱した決勝戦

閉会式(表彰式)

優秀選手の選手達

優勝 カマラッサ勝浦FC

準優勝 南房総館山コスモTFC

3位 スフィーレFC